久々の投稿☆「事務職から→保育園へ☆」の巻

保育園に異動になって、早1ヶ月。3ヶ月間、事務の仕事をしていたことはまるで夢のようです(笑)

あっという間に月日は経っていく・・・・

子どもたちはかわいー

子どもの歌をピアノで練習したり手遊びの本を読んでみたり

あとは仕事を覚えていくことに精いっぱいで、どうゆう保育をしたらいいかな~とか、まだまだ未熟で色々な先生の真似をしてみています

ケンカが始まりそうな子どもに、すぐに止めに入っちゃいますが、ベテランの先生方は口で話して子どもの気持ちをうまく促すことが出来てるんですよね~私は焦ってとりあえず噛みつきや引っ掻きを防がなきゃ~っと必死です

一歳児クラスでも言えば分かることが沢山。

先生方の真似をしたくても出来ないこともあって、ここでは何て言ってあげればいいかな?とか、分からない時もありますが、少しづつやっていきます

子どもたちが私の名前を覚えてくれて、ぎゅ~ってしにきてくれることが何よりの幸せさっ

ところで

DSでドラクエ6が出たんですね~

いいなーやりたいな~

でもDS持ってないし~

誰か買ってくれないかなぁ(笑)

ドラクエ6と7はやってないから、ますますやりたいっ

さて、どうしようかなっ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フラダンス♪

一週間の仕事の疲れを吹っ飛ばしてくれる、ホットフラ

昨日は上級者コースに挑戦

動きについていけないぞぉ~と途中で笑い出しそうになるくらいでした(笑)

でも、いつも一緒に行っているくりちゃんと、「フラ、極めようかぁ~」と言って帰ってきました!

今度はフラのスクールに行こうかなって

でも、本分の勉強もしっかりね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明日も行くぞ♪

ホットヨガ

先週はフラダンスでしたが、明日はヨガをやってきます~

同じスタジオで色々なレッスンが出来るので、楽しく続けられるし、健康になれて最高です(ってまだ明日で2回目なのに、経験者のようなことを・・・・

体調が悪い日が続く中で考えたことは・・

やっぱり人生は一度きりだし、日々を楽しく過ごそう

と、ありきたりなフレーズですが、思ったのです(笑)

誰でも、将来のことを考えて焦ったり、失敗して落ち込んだり、自分ってダメだなぁ~って思う時があったり、仕事に行きたくなくなったり・・笑 しますよねぇ。

毎日に感謝が出来てないから、そんなこと思ってしまうのだど反省しつつ

色々なことが吹っ切れて、今はとっても元気です

ホットフラをやってから体が軽くなったし(ただの運動不足だった?!笑 でもリラックスできたことが肝心)、ホットヨガスタジオに誘ってくれた、マイフレンドくりちゃんに感謝です

そして、また私は新しい目標を2つ決めましたイェ~イ

一つは・・新たな資格を取ること(何の資格かは、取るまで内緒

もう一つは・・音楽ではなく、別の形で作品作りをしようかな~とこれも何かは内緒(笑)何かを作り上げるっていうことが好きだから、趣味として、のんびりやっていけたらいいな~と思っているのです。

ピンチはチャンス

この数週間、何度も心の中で唱えた格言(笑)

うんうん、ほんとにそのとーりだ

新しい目標に向かって、れっつごぉぉ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もうひと踏ん張りんこ。

この間の誕生会はとっても盛り上がりました♪

誕生会は、劇や紙芝居など、先生が誕生児へのプレゼントとして披露したり、年長さんが歌や合奏のプレゼントをしたりします。

今回は、”すうじのうた”や絵描き歌を先生たちからのプレゼントとして披露しました

最初から最後までギターづくしで…シツコくないかなぁと思うくらいだったのですが、ギターで演奏する”おたんじょうびのうた”も珍しかったみたいで(いつもはピアノ)、子供や見ている先生達もノリノリで手を叩いてくれたりして、楽しい会になったようで、ホッとしています

来月の誕生会にもお呼びがかかっちゃいました(笑)

みんなのためなら何だって弾くよぉ

ところで、前回書いていた嬉しい報告…微妙に嬉しくない結末を迎えました

まだ結末というのは早いのですが。

何だったかというと、ご察しの通り

ズバリ

公立保育園の試験の結果

が出ました~ということだったのですが

一応、合格

したものの、4月採用ではなく、来年度中に欠員が出次第、登録者名簿順に採用が決定されるという、登録者名簿の登録者に選ばれた。ということで書面が届きました。欠員出るかなんて分からないし、上位に入ってないし、とっても微妙なんです

「合格したぁ~

なんて喜んでいたのですが、採用について人事部に電話で確認したところ、登録者名簿に登録されてない人で4月採用が決定している人が何名かいるらしく、登録者名簿に登録されている人数が合格者の人数だと思っていたのに、合格者が上にもっといたんだということになり、私の採用は遠のいたのでした

なんか上手く説明できず、あまり分からないと思いますが

とにかく、書面に書かれている順位よりも、実際の私の順位もっとは低かった。ということなのですだから、途中退職者が来年度あまりいなければ、名簿の期限は一年間なので、合格は取り消され、また試験を受けなければいけなくなってしまうのですガーン。

昨日結果が発表された市の採用試験は撃沈してたので、(笑)、名簿に登録されたということだけでも、嬉しいことなのですが、採用されなければ落ちたも同じ…ってことなんですよねぇ。ふぅ~。

なので、もうすぐ試験のある、自治体の試験は、しっかり4月採用圏内に入れるように、がんばるぞっ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いっぱい寝たぞ、また寝るぞ。

幸せな3連休~

今週は色々あったからあっという間に週末になって、得した気分です。

最近、寒くなってただでさえ早寝遅起になっているというのに、今日は午前寝、午後寝までして、今もほんのり眠いです

そして、今日はとっても嬉しいお知らせが届きました。

さて、なんでしょう(ウザイ)

あ~、どこにも行かない3連休。(笑)

レッドクリフは見に行く予定だけど、お金もあまりないことだし、家でのんびりしましょう、ピアノの練習でもして~

来週は園のお誕生会。係りの先生がギターを弾ける先生を探していたので、よしっ、と思い、立候補しました!!折角、一応弾けるんだから、出とかなきゃね(笑)

本番、先生や100人近くの子供たちの前で…、緊張しそうだけど、気合いれて頑張ろうっ

もうすぐ働き始めて1年経つよ~。結構長かった何もかも初めてだったし、不安だったし、自信無かったし。けど、優しい先生達に囲まれて、やってこれましたそして、子供たちの笑顔は最高です

みんなみんな、ありがとう。

おやすみなさい(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ボーリング大会♪

昨日は職場の区の開催するボーリング大会に参加してきましたっ

職場の先生との飲み会は、まだまだ緊張するので疲れちゃったりしますが(若い先生だけの飲み会は馴染んでますが)、ボーリングなら楽しめそうっ♪と思い、正規の先生5人の中に一人混ざってきました(笑)

スコアはまぁまぁ・・ 2ゲームで230。普通…って感じですねぶぅ(笑)

ペアで得点を競うのですが、お相手の同じクラスの先生も私より20、30くらい高い得点を取っていたので、どちらにしろ、まぁまぁ・・かな入賞すれば、ギフトブックを貰えるそうなのでなかなか頑張り甲斐はありましたよぃ

それに、その後は皆でごはんを食べに行って、先生のお子さんも来ていて5歳の女の子がまた面白くてカワイイっ

やっぱり私は大人の人と喋るより子供とバカなことやってるほうが楽しいなぁと、つくづく思うのでした…

そして、帰りには日頃なかなかゆっくりお話しすることの出来ない、保育のことや色々を聞くことが出来て、為になったし、楽しい時間を過ごすことができましたぁ。

よかったよかった

あぁ~、もうすぐクリスマスってまだ2か月近く先だけどっ!!ディズニーランドももうクリスマスやってますね~CMやってましたねぇ。ミッキーかっこいぃ~なぁ(笑)ミニーちゃんとクリスマスデートのシチュエーションでしたねっ。

「クリスマスは皆の夢が叶う時」みたいなキャッチコピーに単純な私は感動してしまうのでした(笑)あ~、また旦那を連れて行きたいなぁ。12月、有休取れたらな結婚記念日も近いしっまたかよっ(笑)(←去年はシーへ行ったから、苦笑。)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

歳だね~(笑)

若い子から見れば歳だろうし、年上の人から見ればまだ若いと言われるのだと思うけど、夜更かしをした先週末…疲れが溜まっちゃって、体調が不調でしたぁ(苦笑)そんな26歳です。(歳、言っちゃった笑)

今日は先週の続きのCD作り。あとは郵便局へ行って出すだけという状態になりました。でも、これじゃあ送っても、ダメかもしれないなぁ…という気持ちにフッとなりました。

やっぱり、パピー(笑)に相談するべきだよね…

という気持ちになって、色々話を聞きました。

ダメなところ分かりましたぁ…(笑)やるべきことも明確になりましたぁ

ありがとう、還暦を迎えたパピー(笑)(余計な情報

(パピーと呼んだことも一度もないっ

さぁ、早く寝る準備しないとっ

今日は夜中の2時ころからのF1ブラジルGPを見ようと思ったけど、寝ちゃいそう…だけどブログ書いてたら目が覚めてきたな…でも明日に響くから早めに寝るのが一番だしな…どうしようかな…(笑) 歳を感じるお年頃~なあんちゃんでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おひさしぶりんこです。

もう、何か月ぶりでしょうか…。

今日で一段落ついたことがありまして、ブログを書きたくなりましたヽ(´▽`)/

保育士一年目の私ですが、今年は公立保育園の保育士になるべく、採用試験を二つの市と区で受けました。

通勤電車の中でコツコツお勉強~最初の計画では一日5時間勉強なんて考えていましたが到底できませんでした(苦笑)

一次試験の筆記試験にどちらもなんとか合格することができ、二次試験の面接を終え、今日、やっと開放感を味わったところなのですっ(。>0<。)

結果はまだ先の11月下旬から12月上旬。どうなることやら

片方は感触が割と良かったのですが、片方は終わってます(笑)

12月の中旬にも、試験を行うところがあるので、またしばしの休息の後勉強開始です自分がんばっ(笑)

そんなこんなで、また明日もがんばりましょ~(o・ω・)ノ))バイバイン♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

istクンのその後。

前回記事に書いた当て逃げ事件の犯人さん。

ちゃんと、警察に出頭してたみたいです。だったら電話くれればいいのにっ

順調に事は運んで行き、現在は買ったお店に修理に出しています。あとどれくらいで戻って来てくれるのかは分りませんが、きっと、1、2週間くらいかな

その間はポンコツ車で我慢です(笑)

今日は久々の平日のお休み

ほんとはディズニーランドに行く予定だったのだけど…

事情で行けなくなっちゃいましたぁ~

でも、ずっと睡眠不足だったし、いっぱい寝てのんびり過ごします

| | コメント (2) | トラックバック (0)

むっしーあつあつ~

むし暑いですね

またまた久々の投稿ですが

またまた、やられました

なにかって、愛車を傷付けられたんです~

バイクに続き…今度はistくんまでも・・・それも、駐車場での当て逃げ

一週間前の出来事です。

気づいたのは当てられてから約半日を過ぎた頃だったのですが、車の中にセットしてある防犯対策用のビデオにしっかり写ってたんです~、ぶつかられた瞬間とその犯人の顔もハッキリと!!

悪質ですよー

バックで駐車する際、ドアを開けて後方を確認しながらバックし、後ろばかり見ているもんだから、開けているそのドアをうちの車の前方ににガツンと当て、誰かに見られていないか確認し、そのまま逃げ去ったのです

思いっきりへっこんでますから見られてないと思ったら大間違いちゃんとビデオに写ってるんだからっ

バレなきゃいいって考えですよね

一部の人しか駐車しない駐車場なので、犯人はすぐに分かりました。色々嫌な思いはさせられたけど。お詫びの気持ちを手紙に書いてきたりして、反省している様子だけれど、警察へ出頭してもらわなきゃ、こちらは保険で車を直せないから(相手の保険で直してもらう)困るのに、まだ警察へは行っていない様子。

今日か昨日までには警察へ行って、行ったらこちらに電話をするって話を一昨日してたのですが…電話は鳴らず。

何考えてるのかな~。あの反省は嘘だったんだなーって感じですね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧